ソロキャン5回目はデイキャンプを楽しみました。
行ってきたキャンプ場は岐阜県「粕川オートキャンプ場」です。
粕川オートキャンプ場は無料、予約不要で利用できるオートキャンプ場です。
ようやく、当ブログの名前通りに岐阜県のキャンプ場に行きました。
観光目的だと遠方のキャンプ場ばかり探してしまうのも考えものですね。
10:30 キャンプ場到着
何度か利用しようと思って、実際に行ったりしているのですが、写真不足、天候不良などで諦めていました…
その時はソロではなかったですしね。
週の真ん中、火曜日でしたが祝日ということもあり、お客さんはたくさんです。
一番奥のサイトがお気に入りなので、ゆっくり奥まで行きます。
サイトのすぐ後ろを通る為、徐行必須です。
11:00 テント設営?
新しく「snow peak ヘキサイーズⅠ」というテントを購入しました。
中古で購入したのですが、良いお値段ですことよ。
私は中古品とかあまり気にならないタチでして、下着以外は中古ウェルカムです。
キャンプ道具は一度使ったら、もう使わない…という人もいるので狙い目はあると思います。
しかし、あいにくの強風。
建てた側から倒れるので、いつものロゴステントで一夜を過ごしたのでした。
・【三重県】滝のあるキャンプ場。宇賀渓キャンプ場を紹介!
・【レビュー】ロゴス セルフインフレートマット・SOLO(カモフラ)の使い心地を紹介!
とにかく、新しいテントを建て、タープの下で過ごしてみるのも良いんじゃない?
なんて、ウキウキ気分でデイキャンプに赴いたわけです。
11:30 ペグハンマーを忘れたことを思い出す
「ペグハンマーって持ってきたっけ?」と不安が…
前回のキャンプでテントに付属していたペグハンマーの首をへし折ってしまったので、工具のトンカチを持ってきたはずでした。
こういう不安は当たるもので、見事に忘れていました。
何回探しても、首のないペグハンマーしかないのです。
試しにペグダウンを試みましたが、硬い地面には一向に刺さりません。
結局、この日もヘキサイーズⅠはお役御免。
ハイバックのチェアで出して、リラックスモード!
12:30~ 昼食
朝食が遅めだったので、昼食は軽めに済ませました。
ところで、焚き火で目玉焼きを上手に焼ける人は信用できると思いますよね。
絶対に、焦がしませんか?
3度目にして焚き火からおろせば良いと気が付いたのは内緒です。
13:00~ 焚き火 & 読書
周りに昨日の雪が残っていましたが、この日はポカポカ。
うたた寝を決めながらも、一冊は読み切れました。
最近、実用書ばかりで小説を読んでいないのが、悩みですね。
14:30 焚き火終了
粕川オートキャンプ場は日陰に入るのが早いので、16時撤収予定です。
その為、早めに焚き火を切り上げます。
こういう時に火消し壺があると便利ですね。
焚き火の後始末は安全をみると1時間は欲しいので、デイキャンプで焚き火をする場合は早めの撤収が基本。
宿泊キャンプであれば、火消し壺に入れて一晩放置なので火消し壺の熱を考えなくても良いのです。
デイキャンの方が、タイムスケジュールが厳しく感じますね。
15:30 撤収
本当はテント建てたかったんですがね…
私のヘキサイーズはいつになったら活躍してくれるのでしょうか。
次回のキャンプは「大津谷公園キャンプ場」を予定しています。
こちらも、岐阜県の無料で予約不要のキャンプ場です。
暖かくなるのでキャンプで過ごしやすい季節になっていきますね。
コメント