「くのわき親水公園キャンプ場」は静岡県川根本町にある大井川とSLを臨む、開放感溢れるキャンプ場です。
「くのわき親水公園キャンプ場」の特徴や存分に楽しむ秘訣をわかりやすくご紹介します。
近くに「川根温泉」もあり、ソロキャンもグルキャンもドントこい!なキャンプ場です。
くのわき親水公園キャンプ場の基本情報
名称 | くのわき親水公園キャンプ場 |
---|---|
住所 | 〒428-0315 静岡県榛原郡川根本町久野脇280(地図) |
電話番号 | 0547-56-1781 |
予約 | 電話予約のみ(上記電話番号から予約可能) |
営業期間 | 通年 |
定休日 | 無し |
サイト | 芝生フリーサイト&芝生区画サイト |
焚き火 | 焚き火台を使用で可(直火NG) |
炊事場 | 2箇所 |
トイレ | 水洗式2箇所 |
ゴミ | 要分別(ペットボトル、段ボール、発泡スチロール持ち帰り) |
料金 | 大人:300円/人日、小人:150円/人日、テント・タープ1,500円(1張り) |
駐車 | 車:300円/台日、バイク:150円/台日 |
公式HP | 縁結びの村 くのわき親水公園キャンプ場 |
くのわき親水公園キャンプ場内
管理棟(受付)
チェックインとチェックアウト、料金の支払いをここで行います。
車は後述の駐車場に一旦停めさせてもらえます。
受付の方がとても気さくで話しやすいです。
受付を済ませるとゴミ袋、入場札がもらえます。さらに次回利用時「1,000円値引」の券と「川根温泉 50円引」の券がもらえます。
入場札にはフリーサイトの区画が描かれていますが、この日は空いている為「好きな所で良いよ!」との事。
色々と太っ腹なキャンプ場ですね。
駐車場
受付の東側に駐車場があるので、受付をする時はこちらに駐車します。
サイトに車の乗り入れ可能ですので、入退場時の一時的な利用になります。
サイト区画
A〜Mの13区画に分けられたフリーサイトと、36個の区画サイトがあります。
どちらも芝と砂利が混合した地面で、車の乗り入れ可能。
地面は大きめなの石が転がっている為、鍛造ペグ、マットorコットが活躍します。
フリーサイトはトイレと炊事棟が近いF、D区画が人気です。
炊事棟
蛇口は5箇所ずつあり、1棟に10個設置されています。
照明が多い為、夜間でも手元がしっかり見えます。
蛍光灯なのでLEDほどビカビカしてません。
トイレ
洋式トイレで掃除もしっかりされています。
手洗い場には鏡があるので、コンタクトレンズを装着する時にお借りしました。
ゴミの分別ルール
燃えるゴミや生ゴミはこの袋に入れて、キャンプ場のゴミ箱捨て場(小屋)に入れて処理をしてもらえます。
ペットボトルとダンボール、トレーは持ち帰りです。
缶・瓶は炊事棟中央においてあるゴミ箱に入れます。
その他の設備
自動販売機
管理棟の西側に自販機(ダイドー)が1台ありました。
アルコール類は販売してなかったので、お酒を飲みたい方は持ち込みですね。
くのわき親水公園キャンプ場の周辺情報
買い出しできるスーパー
東名高速の掛川IC付近に大型ースーパーが多くありました。
掛川ICから1時間ほどでキャンプ場に到着します。
ベイシア 掛川店
所要時間は掛川ICから約5分、キャンプ場まで約1時間です。
名称 | ベイシア 掛川店 |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00 |
住所 | 〒436-0017静岡県掛川市杉谷南2-13-2(地図) |
今回はこちらを利用しました。
バロー 成滝店
所要時間は掛川ICから約5分、キャンプ場まで約1時間です。
名称 | バロー 成滝店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 〒436-0085 静岡県掛川市成滝586番地の1(地図) |
生活協同組合ユーコープ緑ヶ丘店
所要時間は掛川ICから約5分、キャンプ場まで約1時間です。
名称 | 生活協同組合ユーコープ緑ヶ丘店 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 〒436-0021 静岡県掛川市緑ケ丘2丁目8-1(地図) |
温泉 / 入浴施設
川根温泉
キャンプ場からの所要時間は約30分です。
名称 | 道の駅 川根温泉 ふれあいの泉(公式サイト) |
---|---|
住所 | 〒428-0101 静岡県島田市川根町笹間渡220(地図) |
営業時間 | 9:00~21:00(20:30受付終了) |
定休日 | 毎月第1火曜日(年始など変動あり) |
入浴料 | 大人:520円、小人(小学生):310円 |
露天風呂から大井川鐵道のSLを見る事ができます。
くのわき親水公園キャンプ場で、50円割引券がもらえるので、ぜひ利用したいですね。
人気の温泉なので結構混み合いますよ!
詳細は「SLが見られる露天風呂。奥大井きっての名湯「川根温泉」に行ってきた!」で紹介していますので、気になった方は読んでみてくださいね。
観光場所
塩郷駅(大井川鐵道の無人駅)
無人駅というだけでもノスタルジックに感じ、さらにSLが走る…
鉄オタでなくとも、テンションが上がりますね。
塩郷の吊り橋(恋金橋)
キャンプ場からは恋がねの鐘が目印になります。
大井川の雄大さと山の空気と風、想い人と渡れば ( ✌︎’ω’)✌︎
恋人もいない独り身はスリルしか (;ω;)
さわやか
げんこつハンバーグを食べたくて静岡県に行くと言っても過言では無いね。
くのわき親水公園キャンプ場を楽しむ秘訣
広々としたフリーサイトが断然おすすめ
区画サイトは生垣で分けられているだけなので、サイト間の距離が結構近く感じ、窮屈そう。
フリーサイトの方が価格も安いですから、初めて行く場合はフリーサイトがおすすめです!
直火禁止。焚き火台必須
直火はやっぱり禁止です。
焚き火台は必須のアイテムですね。
地面が硬いので、頑丈なペグを使うべし
芝生が表面にありますが、地面の中に大きめの石があり硬いです。
鍛造ペグなど強いペグがあると安心です。
また、キャンプ場は遮蔽物が少なく風が強く吹く時もあるので、ペグダウンはしっかり行いましょう。
私が使用しているおすすめのペグとペグハンマーを下記記事を読んで見てください。
ペットの連れ込み禁止
犬などペットの連れ込み禁止です。
受付でしっかり確認されます。
国道473号は走行注意
キャンプ場に通じる国道473号はクネクネ道で見通がよくありません。
対向車の存在に気が付きにくい為、ゆっくり運転しましょう。
また、塩郷ダムの上は車幅制限2mです。
大きな車に乗っている方は迂回しましょう。
(トヨタのアクアは走行できました。)
SLが走る時間を要チェック!
塩郷の吊り橋から見えるSLは1日に2本しか運行しません。
夏休みなど観光シーズンは、運行本数が増えるようですが一般的には2本のみ。
チェックイン・アウトの時間を考慮すると1日目の15時台が狙い所です。
くのわき親水公園キャンプ場レポートのまとめ
広々としたフリーサイトは解放感があり、風を心地よく感じられます。
車の横付け可能で荷物の運搬も楽チン!
トイレや炊事棟などの水回りも清掃が行き届いており気持ちが良いです。
受付の女性が気さくで暖かい人柄が滲んでいるような人でした。
人も設備も良い、もう一度利用したくなるキャンプ場でした。
(割引券も頂きましたしねヾ(๑╹◡╹)ノ”)
追記
キャンプから帰って発売されていた「ゆるキャン△10巻」を読みました。
ガッツリ、奥大井(川根本町)に行ってましたね。
川根温泉にもリンちゃん行ってるもんね!
下記記事では「東海地方のキャンプ場」と「近畿地方のキャンプ場」を紹介しています。
ぜひ読んでみてくださいね。
コメント