折りたたみ式でコンパクト。タフな使い方もできるキャンプ用発泡マットを徹底比較してみた

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キャンプや登山で使うアウトドアマットは大きく分けて3種類あります。

エアマット」、「発泡マット」、「インフレーターマット」です。

この記事では「発泡マット」に注目、アウトドアメーカー3社・5種類のマットを紹介します。
発泡マットのアイキャッチ

スポンサーリンク

キャンプ用発泡マットの特徴

・他2種類のマットよりも安価
・約400gと軽量で持ち運び易い
・パンクを気にせずハードに使える
・収納性はイマイチ

ウレタンやポリエチレンに空気を含ませ、断熱性とクッション性を確保したアウトドアマットです

発泡マットはパッと使えてサッと仕舞える、誰でも簡単に使えるキャンプ道具の一つです。

扱いやすい反面、収納性は「エアマット」と「インフレートマット」に劣ります。

発泡式マットはバックパックの中に入れるのではなく、外付けする事が多いので、デメリットになりづらいですね。

発泡式マットをバックパックに取り付ける

比較検討したキャンプ用発泡マット

全ての商品を購入・使用した評価記事ではありません。各メーカーのカタログスペックを参考に比較します。

寝心地やブランド力など数値化できない魅力はぜひコメント欄で教えてください。

トップの性能は赤次点の性能は青になっています。

製品名重さ収納サイズ体積使用サイズR値素材
THERMAREST Zライトソル
410g51×13×14cm約9.3L183×51×2cm2.0ポリエチレン
THERMAREST Zライト
410g51×13×14cm約9.3L183×51×2cm1.7ポリエチレン
NEMO スイッチバック
415g51×13×14cm約9.3L183×51×2.3cm2.0ポリエチレン
CAPTAINSTAG
EVAフォームマット

270g56×13×12.5cm約9.1L182×56×2cm記載なしポリエチレン
CAPTAINSTAG
シルバーキャンピングマット〈S〉

295g記載なし180×60×0.8cm記載なしポリエチレン

発泡式マットは「THERMAREST(サーマレスト)」「NEMO(ニーモ)」「CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)」の3社の製品を比較しました。

多くの人が紹介するように、「サーマレスト」と「キャプテンスタッグ」が定番です。

キャプテンスタッグから銀マットも出ていますよ!


THERMAREST Zライトソル

収納時:51×13×14cm(約9.3L)
使用時:183×51×2cm
重量:410g
R値:2.0
定価:6,820円

発泡式マットの購入を考えた時に一番最初に頭に浮かんだ製品。

アルミ蒸着を施して断熱性を20%向上させ、R値2.0になっています。

熱反射板が体温を反射し、保温性を高める「サーマキャプチャーテクノロジー」を採用しています。

「CAPTEINSTAG EVAフォームマット」と並んで、発泡ウレタンマットの定番商品です。

THERMAREST Zライト

収納時:51×13×14cm(約9.3L)
使用時:183×51×2cm
重量:410g
R値:1.7
定価:6,160円

ZライトはZライトソルの原型とも言えるモデルです。

耐久性のあるフォームは場所を選ばず使う事ができます。

ただし、約600円の差額を考えるとZライトソルを購入する人が多そうですね。

廉価版で良いなら、キャプテンスタッグのEVAフォームを買います。

NEMO スイッチバック

created by Rinker
ニーモイクイップメント(NEMO)
¥8,138(2024/03/29 20:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
収納時:51×13×14cm(約9.3L)
使用時:183×51×2.3cm
重量:415g
R値:2.0
定価:7,150円

卵の容器によく似た六角形の凹凸が快適な寝心地と収納性を実現しています。

数字で見るとZライトソルと同じ収納サイズでありながら、使用時の厚みが2.3cmと0.3cm厚くなっています。

裏面に熱を反射するサーマルフィルム(銀色)を使用しており、地面からの冷気を遮断。

マットの厚みは快適性に直結する為、快適な寝心地を追求する人におすすめです。

 

CAPTAINSTAG EVAフォームマット

収納時:56×13×12.5cm(約9.1L)
使用時:182×56×2cm
重量:270g
R値:記載なし
定価:6,050円

発泡マットと言えばこの製品!というくらい定番商品です。

比較検討した製品で最軽量270gで、バックパックに取り付けた時にバランスを取りやすいのも魅力です。

他製品より収納時の横幅が5cm長いですが、使用時のマット幅も5cm長くなるのでトレードオフですね。

定価は6,000円ですがネットショップなら2,000円程度で購入できます。

CAPTAINSTAG シルバーキャンピングマット〈S〉

重量:270g
使用時:182×56×2cm
R値:記載なし
定価:1,650円

最強のコスパを誇る通称「銀マット」。

アウトドア用品店に行かなくてもホームセンターで購入できるお手軽アイテムです。

お花見やピクニックで活躍していたけど、今は使ってないという物が家に転がっていませんか?

体のサイズに合わせて、ハサミで切ればコンパクトになりますよ!

発泡マットのマイチョイス「CAPTEINSTAG EVAフォームマット」

EVAフォームマットのアイキャッチ
決め手は「価格」と「重量」です。

メーカーの希望小売価格5,500円に対して実勢価格2,200円と高コスパ。

6,000円以上のマットを検討すると発泡式マットよりもコンパクトに収納できる「インフレーターマット」に手が届く価格帯になります。

私は発泡式マットをゴツゴツした岩場で椅子にしたり、タフにハードに使いたいのです。

樋口一葉を超える値段の製品を、多少破れても問題ない言える器量はありません。

そんな私のツボをバッチリ抑えてくれた「CAPTEINSTAG EVAフォームマット」を発泡マットのマイチョイスとします。

以下の記事では、「エアマットの比較」、「インフレーターマットの比較」を紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

コメント