【サーマレスト ネオエアーウーバーライト レビュー】軽いだけじゃない!設営・撤収が簡単なULなエアマット

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

荷物は軽量化したいけど、寝心地も妥協したくない!

ULを目指しているわけではないけど、軽くて持ち運びが簡単なマットを探していました。

そんな願いを叶えるために、ちょっと予算オーバーでしたが思い切って購入したのが「サーマレスト ネオエアーウーバーライト」です。

ネオエアーウーバーライトのアイキャッチ

購入の決め手になったのが以下の2点です。

・最小・最軽量のULエアマット
・寝心地を妥協しない厚さ6.4cm

清水の舞台から紐なしバンジーしました!

ここでは「サーマレスト ネオエアーウーバーライト」のスペックや特徴、メリットデメリットをご紹介します。

スポンサーリンク

サーマレスト ネオエアーウーバーライトのスペック・特徴

メーカーTHERMAREST(サーマレスト)
名称ネオエアーウーバーライト
価格28,600円(税込)
サイズ使用時:51×183×6.4cm
収納時:15×φ9cm
重量約250g
素材15Dナイロン
R値2.3
参考THERMAREST 商品紹介ページ

新開発のバルブを搭載したサーマレストの製品の中で最軽量のエアマットです。

一番軽くて、小さい物を探していたら行き着いてしまったULな製品です。(;´∀`)

使用時の特徴

使用時のサイズは51×183cmです。

レジャー目的なので身長(180cm)にあったレギュラーサイズを購入しました。

厚みが6cmなので大体単行本3冊分あります。

ネオエアーウーバーライトの厚み

Sサイズは170gですからね。軽さを求めるならSサイズがおすすめです。

収納時の特徴

収納時のサイズは15×φ9cmです。

大体500mlペットボトルと同じ大きさです。

購入後、初めて開封した時はあまりの小ささに驚きました。

サーマレスト ネオエアーウーバーライトを実際に使ってわかった事

睡眠時だけでなく、キャンプ全体の満足度を高めてくれました。

厚さ6cmなので地面の凸凹はしっかり防ぎ、寝心地をしっかり確保しています。

そして、収納時のコンパクトさが日中の満足度を上げてくれました。

キャンプはアウトドア”レジャー”なので、軽さ・小ささは二の次と考えていました。

しかし、軽い・小さい道具は肉体的な快適さだけでなく、精神面の快適さも整えてくれるんですね。

サーマレスト ネオエアーウーバーライトのメリット

最小・最軽量クラスの超コンパクトマット

500mlと比較したネオエアーウーバーライト

サーマレスト製品の中で最軽量の250gです。

NEMO(ニーモ)やシートゥーサミットの製品とも比較しましたが、一番軽いです。

計算上の収納サイズは約0.95Lで、500mlペットボトルくらいの大きさです。

マットの収納スペースを小さくでき、空いたスペースに他のキャンプ道具が入るようになりました。

少し大きめのテーブルに変えたり、焚き火台を追加できたり、キャンプで過ごす時間の満足度が上がりました。

厚さ6.4cmで寝心地も快適性も確保

これまで使っていたマットが3cm(ロゴス インフレートマット)なので、厚さが約2倍になりました。

マットの厚さ比較

漫画の単行本3冊分以上の厚みのおかげで、地面の凹凸は全く感じません。

ネオエアーウーバーライトの厚み

エアマットは独特の浮遊感がありますが、この製品はあまり違和感を感じませんでした。

インフレートマット が柔らかい畳の上で寝ている感覚でしたが、ネオエアーはマットレスという感じがします。

サーマレストには「トライアンギュラーコアマトリックス」という技術があります。2層のレイヤーが安定した面と熱の逃げを最小限にしてくれます。
実際に使ってみると、仰向けで寝ている時の安定感はもちろん、寝返りを打って横向きになっても問題なし。
さらに、就寝前にテント中でうつ伏せで読書しましたが、圧迫感もなく快適でした。

撤収時の空気抜きが簡単

朝起きたらバルブ開いて、朝食を済ませている間にぺったんこです。

バルブを開放したネオエアーウーバーライト

あとは三つ折りにして、足元からバルブがある方へクルクル巻けば収納完了。

インフレーターマットのように、体重を掛けながら空気を抜く手間がありません。

暑い時期にはこの手軽がありがたいですね。

空気量を調節しやすい二段バルブ

サーマレストの新バルブ「WingLock Valve(ウイングロック バルブ)」と「TWINLOCK VALVE(ツインロックバルブ)」が採用されています。
バルブを閉めたネオエアーウーバーライト
撤収時の空気の抜けやすさは上述の通りですが、空気の入れやすさも感じます。
使用時のネオエアーウーバーライト

バルブが大きく一度に吹き込める量が多くなり、逆止弁構造で入れた空気が逃げないのです。

息を吹き込みながら、片手で操作でき、好みの硬さに簡単に調整できました。

サーマレスト ネオエアーウーバーライトのデメリット

吹き込み作業がそこそこ疲れる

初エアマットの私には想像以上に大変でした。

吹き込みが終わった時には軽い酸欠になりました。(›´ω`‹ )

登山する人は1日の終わりにこれを膨らませているのか…

ポンプサックが付属していますが、初心者には使いこなせず。
ネオエアーウーバーライトのポンプサック
細く長く息を吐くと膨らませやすい事に気がつくまで、余計に疲れました。

寝返り時にガサガサ音が聞こえる

購入前にレビューを読み漁っていた時にガサガサ音聞こえますか?みたな質問をよく見ました。

エアマットを使う人は結構気になるみたいです。

ネオエアーウーバーライトも聞こえますが、正直、地元のカエルの合唱よりは小さいし眠れないほどではありません。

気になる人がいるかもという事で一応デメリットとして挙げます。

耐久性に不安が残る

エアマットを使う上で無視できないのが穴開きリスクです。

ネオエアーウーバーライトは軽量化のために15Dナイロンの薄手生地を採用しています。

身近な物だとタイツよりも薄く、ストッキングと同じくらいの生地なのです。

30D未満をストッキング
30D以上をタイツと分類することが多いです。(25Dとする場合もあります)

これだけ薄いと尖った岩が多いガレ場では使いづらいですね。

片膝で座ったりするとパンっと逝ってしまいそうです。

リペアキットが標準装備なのが救いです。

ネオエアーウーバーライトのリペアキット

サーマレスト ネオエアーウーバーライトはどんな人におすすめ?

睡眠の快適度を上げて日中の満足度も高めたい人におすすめです。

ULを目指す人にはもちろんですが、レジャーを楽しむ人も満足できるスペックです。

収納時のコンパクトさだけでも買って良かったと思える製品です。

まとめると「サーマレスト ネオエアーウーバーライト」はこんな人におすすめです。

・UL向け!軽量・コンパクト最重視の人
・地面の凸凹が気にせず眠りたい人
・設営と撤収を素早く終わらせたい人

サーマレスト ネオエアーウーバーライト レビューのまとめ

思い切った買い物をしましたが、大満足です。
ネオエアーウーバーライトのアイキャッチ
就寝時の快適性だけでなく、収納時の小ささで他の道具を持ち運べるようになった満足度が大きいです。

翌日に疲れが残りにくくなりましたし、日中の快適度もアップできたので大成功の買い物でした。

最後におすすめポイントと残念なポイントをもう一度おさらいです。

・最小・最軽量クラスのマットレス
・睡眠の質も妥協しない安定した寝心地
・設営・撤収が簡単な新バルブ搭載モデル
・軽量特化の生地なので耐久性が心配
・寝返りのガサガサ音が気になるかも

下記記事では「ロゴス インフレートマット」と「ロゴス インフレートピロー」、購入前に検討した「エアマット比較表」を紹介しています。

参考にぜひ、読んでくださいね!

コメント