【六ツ矢崎浜オートキャンプ場レポート】琵琶湖を一望できる絶景の湖畔キャンプ場!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最高でした!!できるブログは結論から書く!

「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」は滋賀県高島市、琵琶湖北西の湖畔キャンプ場です。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
ここでは「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の特徴や存分に楽しむ秘訣をわかりやすくご紹介します。

2019年11月に利用させていただきました。

スポンサーリンク

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の基本情報

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の案内

名称六ツ矢崎浜オートキャンプ場(むつやざきはまおーときゃんぷじょう)
住所〒520-1503 滋賀県高島市新旭町深溝六ッ矢崎浜園地(地図
電話番号0740-33-7101((公社)びわ湖高島観光協会)
予約5日前までネット予約 それ以降電話予約 (キャンセル時は要連絡)
営業期間4月1日~11月30日(通常)チェックイン12:00~17:00/チェックアウト15:00
定休日営業期間中は無休
サイト湖畔 芝生・砂利フリーオートサイト(区画なし)
焚き火焚き火台使用で可(直火NG)
炊事場1箇所
トイレ2箇所(汲み取り式)
ゴミ分別して処理可
料金大人1,000円、小・中学生600円、未就学児無料、ペット500円/1泊
駐車場普通車100台 普通車1,000円・オートバイ500円/回
※キャンピングカー・トレーラー等は2,000円/回
公式HPびわ湖高島観光ガイド
利用料金計算例
(大人1人、車1台、1泊2日の場合)
宿泊料 1,000円×1人 = 1,000円
駐車料    500円×2台 = 1,000円
合計                     =  2,000円

予約とキャンセル

六ツ矢崎浜オートキャンプ場を利用する場合は予約が必須です。

5日前まではネットから予約ができます。(予約フォームのリンク

それ以降は、電話での予約が必須です。((公社)びわ湖高島観光協会 TEL:0740-33-7101)

もしも、都合が悪くなった場合は無料でキャンセルできます。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場内

管理棟(受付)

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の管理棟
受付前に車を停めて、料金の支払いと使用の説明を受けます。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場は琵琶湖を一望できるロケーションでありながら、格安!

ソロキャンパーなら1泊2日で2,000円ですからね。そりゃ人気です。

サイト区画

六ツ矢崎浜オートキャンプのオートサイト
サイトは大きく分けて2つ「ペットサイト」と「オートサイト」です。

どちらも車の乗り入れ可能で荷物の運搬がしやすいです。

オートサイトは芝サイトと砂地サイトに別れています。

今回は雑誌の取材があったとのことで芝サイトは利用できなかったので、空いていた砂地サイトを利用しました。

炊事棟

炊事棟はペットサイトに1箇所と、オートサイトに1箇所あります。

どちらも綺麗に管理されていますが、ペットサイト側は仮設に近い作りですが、オートサイトはしっかりした東屋です。

蛍光灯で明るく照らされている為、夜間も使いやすいです。

トイレ

トイレはペットサイトに1箇所と、オートサイトに1箇所あります。

どちらも和式のポットン(汲み取り式)便所ですが、臭いも少ないので使いやすいと思います。

和式が苦手な人は覚悟しておいた方が良いですね。

ペットサイト側は工事現場などでよく見る仮設トイレでした。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の仮設トイレ

ゴミの分別ルール

六ツ矢崎浜オートキャンプ場のゴミ捨て場

焚き火で使用した炭や灰はもちろん、燃えるゴミ、空き瓶、空き缶、ペットボトルに使用済みガス缶 まで捨てられます。

ただし、発泡スチロールは捨てられません。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場のゴミ捨て場3

キャンプを出たゴミを捨てられると、帰宅後の後始末が一気に楽チンになるので嬉しいですね。

かなりしっかりした分別がされているので、ゴミ捨て場所に悩むことはありません。

その他の設備

シャワー

六ツ矢崎浜オートキャンプ場のシャワー
夏場は目の前にある琵琶湖で水遊びができるみたいで、簡易的なシャワーがあります。

囲いも何もないので、モニュメントかと思ってました。(*´Д`)

六ツ矢崎浜オートキャンプ場 周辺情報

買い出しできるスーパー

平和堂 今津店

所要時間約10分です。
平和堂木之本店
(写真は平和堂木之本店です。)

名称平和堂 今津店
営業時間9:30〜21:00
住所〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1688

大型スーパーマーケットなので、食料品を買い揃えるのに便利です。

私は長浜市の木之本店に立ち寄りました。(所要時間約40分)

Aコープ パネス

所要時間約10分です。

名称Aコープパネス
営業時間10:00〜18:00
住所〒520-1501 滋賀県高島市新旭町旭1丁目10-5
定休日日曜日

JR湖西線 新旭駅近くにある地元のAコープ。

地元の野菜が買える「四季彩館」があります。

温泉 / 入浴施設

宝船温泉 湯元ことぶき

所要時間約10分です。

名称宝船温泉 湯元ことぶき(公式HP
住所〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248−2
営業時間(昼)10:00〜14:30 (夜)18:30〜20:30
定休日不定休
入浴料大人700円 / 小人350円 / 0歳 200円

宿泊施設ですが、日帰り入浴も可能。

駐車場が少ないのがネックですね。

グリーンパーク想い出の森 くつき温泉てんくう

所要時間約30分です。

名称グリーンパーク想い出の森 くつき温泉てんくう(公式HP
住所〒520-1415 滋賀県高島市朽木柏341-3
営業時間10:00〜21:00
定休日不定休
入浴料大人700円 / 小人350円

昔ながらの入浴施設といった感じ。

バンガローやオートサイトでキャンプもでき、レストランもあります。

もちろん、温泉のみの利用も可能です。

比良とぴあ

比良とぴあ
所要時間約30分です。

名称比良(ひら)とぴあ(公式HP
住所〒520-0503 滋賀県大津市北比良1039-2(地図)
営業時間10:00~21:00(受付終了は20:30)
定休日年末年始・不定期メンテナンス有
入浴料大人(中学生~70才未満)610円、高齢者(70才以上)410円、小人(小学生) 410円

ワンコインで食べられる食事処もあり、ゆったりとした時間が流れていました。

詳細は「【天然温泉】滋賀県大津市比良とぴあでまったりとした時間を過ごす」で紹介しています。

気になった方は読んでみてください。

観光場所

白髭神社

白髭神社
所要時間は約20分です。

名称白髭(しらひげ)神社(公式HP
住所〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215
電話番号0744-36-1555
主祭神猿田彦命(サルタヒコノミコト)
参拝時間9:00~17:00

近江最古とも言われる白髭神社は琵琶湖に立つ大鳥居がシンボルの神社です。

詳細は「【猿田彦神社】琵琶湖に浮かぶ神秘の大鳥居!近江最古の神社 白髭神社へお参り」で紹介しています。

気になった方はぜひ読んでみてください。

個人的には某有名俳優さんのHPを彷彿とさせる公式HPもみて欲しいです。(0゜・∀・)

六ツ矢崎浜オートキャンプ場を実際に利用して分かった楽しむ秘訣

琵琶湖を一望できるロケーションは朝焼けが至高

六ツ矢崎浜オートキャンプ場から見える景色
眼前に広がる雄大な琵琶湖こそ、六ツ矢崎浜オートキャンプ場最大の魅力です。

琵琶湖の西側に位置しているので、夕焼けよりも朝焼けが綺麗です。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場の朝焼け

残念ながらこの日は朝日が雲に隠れてしまいましたが、朝のブルーアワーを楽しみについつい早寝早起きしてしまいます。

湖畔キャンプ場だから潮臭くない

六ツ矢崎浜オートキャンプ場は琵琶湖の目の前

琵琶湖はご存知の通り、淡水の湖なので潮臭くありません。

少し前の琵琶湖のイメージは結構汚れてしまっているというものでしたが、六ツ矢崎浜オートキャンプ場前の水は透明度は高く、ゴミも少ないです。

潮の香りは海無し県民には長時間耐えられないのです。(´・ω・`)

オートキャンプ場だから荷物の運搬がラク!

六ツ矢崎浜オートキャンプ場で設営した様子

車をテントのすぐそばに建てれば、車が他のキャンパーさんの目隠しになってくれますし、ソロ感を楽しめます。

荷物の運搬が楽な分、景色を楽しむ時間やキャンプ場を散策する時間を多く取れます。

設営と撤収の時間を短縮できるので、よりキャンプを楽しむことができます。

直火NG!焚き火台必須!!

B-6君で焚き火in六ツ矢崎浜オートキャンプ場
直火禁止を訴えているのに、直火して芝生を燃やす人がいて困っている」と管理人さんが話されていました。

焚き火を楽しむ場合は、専用の焚き火台を使用しましょう。

楽しく焚き火ができる場所を残すためにも、キャンプ場のルールは守りましょうね。

トイレが水洗式ではなく、汲み取りの和式

六ツ矢崎浜オートキャンプ場のトイレ
六ツ矢崎浜オートキャンプ場、 唯一最大の欠点がトイレです。

キャンプに行く前に、いろいろな人のキャンプブログを拝見し汲み取り式ということを知っていたので、覚悟はできていました。

しかし、思いの外とても綺麗に管理されており、公衆トイレより綺麗で臭いも少なく感じました。

それでも和式や汲み取り式を敬遠する方には、厳しい環境かもしれません。

近くの道路は夜間に交通量がある

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の並木
平日ということもあったのでしょうか。

キャンプ場横の県道333号は夜間の車の往来が多いです。

夕方18:00頃がピークで次第に、交通量は減っていきます。

そして、どこからともなく聞こえるマフラー音。どこにでもいるんだなぁと変に感心しますね。

21時を回る頃には、交通量も少なくなり落ち着いて眠ることができますよ。

夏場はブヨの発生に注意!

水辺のキャンプ場という事もあり、夏にはブヨが発生するそうです。

虫除けスプレーなどの対策をしておいた方が良さそうです。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場レポートのまとめ

六ツ矢崎浜オートキャンプ場の夕焼け

キャンプを始めたばかりにこのキャンプ場に出会えて良かったと心から思います。

景色はバッチリ、設備も揃っていて、格安!

キャンプしてるぜ!という感じが存分に味わえるキャンプ場です。

流石に人気のキャンプ場だけあって、土日はかなり混み合うようです。

良いんじゃない?有給を取っても(●´∀`)ゞ

おまけ キャンプ動画を撮ってみた

動画編集は初挑戦ですが、景色が良けりゃ良い動画に見えるってもんです。

よかったら見てください。

下記記事では私がこれまでに利用した「近畿地方のキャンプ場」と「東海地方のキャンプ場」をご紹介しています。

ぜひ読んでみてくださいね。

コメント